錆びる前にメンテナンス
こんにちは Mikako です(^_−)−☆
最近
体に無理が きかなくったなと
しみじみ感じる
去年まで 出来ていた事が
出来なくなっていたり
または 今までの 半分しか こなせなかったり
もう無理ですよー 辞めてくださいよーと
体が 悲鳴を上げて
ストップがかかったり
痛みには 勝てません😅
老いるって
根性で なんとかしてやる!
っていう
根性論が 通じなってくるんですね
老いを
受け入れつつも
いや まだまだ大丈夫
まだまだ バリバリ動ける!と
気持ちだけは 抗ってみたりするけど
無駄な抵抗で
自分には 贅沢かな?と
思って3か月に1回の
マッサージを
月1回にしてみたり
薬に頼るなんて まだまだ先
と思ってたものを
腰痛緩和剤を飲んでみたり
本当に緩和して ビックリ!
自分の体の声を 無視せずに
聞いてみるのも大事なんだと
日々 痛感しております
体が錆び付いて
全てに ストップがかかる前に
適度に油をさして
メンテナンス!
大事なんですねー😊
今日の私のYouTubeチャンネルは
前回からの引き続きで
100均のレース糸 白一色で
方眼編みに私がデザインを考えて
四隅にビーズを付けたドイリーの編み方の
③回目で 6段目までを編んでいます♪
YouTubeチャンネルは
こちら♪
チャンネル登録の方も
よろしくお願いいたします😊
0コメント