手編みの小花を繋げたポットホルダー*

手編みシリーズが続いております!

寒い季節は 
やっぱり!毛糸を編んでいると

あったりますねー(^ ^)
心も 和みます



先日 リースのお花を
編んでいて

ふと
このお花 繋げて ポットホルダーにしたら
可愛いくない???

と 思いつきました

なら  作るしかないっ!


今日は
手編みの小花を繋げたポットホルダーだヨ♪

白くて可憐な お花*

使った毛糸は

こちらで

かぎ針は 3号を使用

モチーフは
花びら6枚のお花で

前回 編んだリースのお花の
花びら6枚バージョン



お花同士を

この様に 繋げて

間に すき間があるので

別のモチーフで 埋めて

縁編みを編んで  取っ手を付けたら

ポットホルダーのお花!!

仕上げに アイロンをかけて
形を 整えると 綺麗になるヨ♪

キッチン周りに ポットホルダーを
飾ると 俄然可愛いくなるので

早速! 飾るぞーー!


ちなみに
2017年にも 2つポットホルダーを
作って アップしているので
良かったら 見てください*

ステキな 休日を*

0コメント

  • 1000 / 1000