手編みのお花のリース 3連チャン!
今年に入ってから
ハンドメイドのアイデアが
全く浮かばず
大掃除用の 雑巾をミシンで
縫うくらいしか してませんでしたが
どうしちゃっのか
11月に入ってから
突然 火がついちゃって
狂ったように ハンドメイドしている
ここ2週間!
全部で 7作品 作りました 笑
その中でも 特に多かったのが
手編みのお花のリース*
もともと 野に咲くお花が
大好きな事もあり
自分で考えて
お花を 手で編むのも 大好き❤
これまでにも 沢山のお花を編んできました
今日は
11月中旬から昨日までに作った
お花のリースを 一挙にお届けしたいと
思います
手編みのお花リース 3連チャンだヨ♪
まずは うぐいす色のリース
使ったお花のモチーフは
花びら5枚の ぷっくりとした お花
いろんなパターンで 試し編みをしながら
5枚花びらに 決めました
4枚や 6枚だと 和風に傾くけど
5枚って なぜか こじゃれた雰囲気に
なります
次は
モチーフは
こちら☆
お星様みたいな形に 編みたくて
試行錯誤しました
悩むよねー 笑
赤と白の毛糸で編むと クリスマスムード
満点になります
最後は
昨日 アップした こちら
モチーフは
レンコン風 笑
だけど 清楚
いろんなお花を 編んでいたら
突然 乙女スイッチが入ってしまい
ロマンチックな雰囲気のリースを
作りたくなり 作ってみました
ふわふわですね
手編みの お花は 自分の さじ加減ひとつで
いろんな形や 雰囲気 質感のものを
編むことが できます
そして 編んだお花を
1番 活かして 映えさせるのは
リースかな!?と 個人的に思います
お花好きな私
まだまだ 無限に手編みのお花を
編めそうです
0コメント